◆◇◆◇栽培データ◇◆◇◆
【品種名】久留米豊
【播 種】2024年11月28日
【定 植】2025年1月22日
【基 肥】鶏ふんペレット
【追 肥】なし
【農 薬】
・除草剤…不使用
・殺虫剤…不使用
・殺菌剤…不使用
【その他】
土壌改良材:ユーキフルペレット(腐植酸)
目次
久留米豊について
タキイ種苗さんの品種でグリーンピースの中でも甘いとの評判でしたので選んでみました。
たくさん収穫できるよう頑張ります!
種まき~育苗
【2024年11月28日】

豆類は種が植えやすいので助かります。
少し大きめのセルトレイで育苗しています。





約2週間ほどで芽が出てきました。
気温が低いのでスロースタートですね。





10日ほどで本葉も出てきて大きくなりました。流石にこの時期ですと虫の被害などなくて順調です。


定植作業!
【2024年1月22日】



1月になって苗もぼちぼち大きくなってきたので定植をします!あまり大きくなりすぎると冬越しが難しくなるので、このぐらいがいいかもですね。





根もしっかり生えていて苗は大丈夫そうです!




成長記録!!



寒波で気温が下がって少し元気がないです。


コメント