2022年7月24日(日)☀☂

今日は予報よりも風が強く気温もそこまで上がらなそうな天気です。


本日の水質検査については、貯水場もサンプリングを行い
分析結果が圃場と比較して変わらなければ、今後の定期検査は貯水場だけで済むという
算段でサンプリング用の瓶を準備しました。

サンプリング方法

チ〇ビタの瓶に紐をつけて、橋の真ん中から水中に落として底につくまで紐を伸ばして
引き上げてから必要量を小瓶に移しました。
透明度については圃場と変わらないので安心してました。

まずは圃場の水質検査の結果から

7月24日 水質検査結果
透明度 右端:貯水場

こちらの結果については、pHが上がっているのが気になりますが…
EC値については問題ないので良いかと思います。


さて、問題は貯水場の結果です…


貯水場の水質検査結果

順番的にはpHから計っているのですが、EC値を見た瞬間に二度見しました…

えー…まず考えられる原因を洗い出すと、

①測定する場所が違った
②サンプリングする水深を間違えた
③たまたま海水が溜まっている場所だった

などが考えられますが、正直わかりません…
とりあえず再び貯水場を確認しに行くと水門がこんな状態になっていました

左:貯水場 右:海

少しではありますが、上流から海側に流れ込んでいるのが確認できました。
もちろん逆流もあるかと思います。
まぁこのぐらいの水量なら塩分濃度が大きく上がるほどではないと信じたいですが、
実際の測定結果をみると、大丈夫なのか?と考えてしまいます。

圃場への影響が出るまでに時間差があると仮定すると、1週間以内に再度EC値が上がるのではないかと
予測できますが、正直なんとも言えないですね…


ようやく水質問題の件については一段落すると安心していましたが、
まだまだ続きそうです。




その他ですが、リベンジ芽キャベツの育苗用にスペースを片付けました。

育苗スペース

前回は隙間からチョウが入ってきて青虫にやられたので、今回は防虫ネットでカバーする予定です。

それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次