ほうれん草の栽培
※記事を更新しながら収穫まで栽培記録をつけていきます!
2022年に続き今年もほうれん草を栽培します!!
昨年の実績からいけば栽培期間中は無農薬でいけると思います。
さらに土の状態も良さそうなので有機質肥料のみで挑戦です。
土づくり+畝づくり
◆土づくりについて
・今回植える場所はズッキーニの後作となります。
本来なら撤去した後に土壌分析をするのがベストでしたが、めんどk…ではなく時間の都合上で
栽培が急遽決まったので、土の状態をみて有機質肥料を施肥しました。
配合については、ざっくりです(^^;
【施肥設計】
・鶏糞ペレット →1
・完熟牛ふん堆肥 → 1
・菜種油かす →0.5
量としては2~3kg程度にして少な目にしました。
土づくりは11月24日スタート!
今回はズッキーニの栽培で土が育って柔らかくなっていたので、
トラクターを使わずに手作業で土も混ぜました!
◆畝づくり
昨年は縦長の畝にしましたが、冬~春にかけての日当たり具合を考慮して
横に数本並べる感じにしました。
はい!今回も手作業で畝づくりです…
もう流石に慣れましたね(笑)
播種+発芽
◆今回栽培するホウレンソウについて
まずは昨年栽培したホウレンソウの残りがあったので
この種を蒔きます(左側)
そして今回は追加で別の品種を栽培します!
コチラ!!
この2品種を播種していきます!
ちなみに昨年は11月頃に種まきをしましたが、今回は12月中旬にずらしました!
◆発芽について
種まきから約2週間で発芽しました!
特に問題なく発芽しました!去年よりは早いかな?
日本ほうれん草の生育と収穫まで
ちぢみほうれん草の生育と収穫まで
収穫
◆ほうれん草
【3月19日】良いサイズになってきたので収穫しました!
やや小ぶりですが、株元もキレイなピンク色で柔らかくて美味しいです。
◆ちぢみほうれん草
【3月25日】少し遅くなりましたが無事収穫です!
通常のほうれん草より葉がしっかりしている感じがします。
歯ごたえがあって美味しいですね!
さいごに
昨年に引き続きポタジェでの栽培でしたが、
ほんの少し種を植えるタイミングが遅かったかもしれません(^^;
それ以外は病害虫の被害もなく問題ありませんでした。
失敗というか反省というか・・・
収穫のタイミングが忙しい時期と重なってしまい
管理がまったくできず、半分以上がトウ立ちして終わりました。
次に栽培するときは、その辺も考えないとダメですね。
それではまた!
コメント